品質表示ラベルの取扱いについて
お客様の美観的なご希望により、その部分にラベルや 彫刻加工を施す場合においては、品質表示ラベル
の位置をずらして貼りなおし、もしくは剥がして商品に添付して提示いたします。これは、同意を受けた
時点で お客様の所有となった酒類をお持込素材とみなして、お客様の自己責任の範囲でご希望にあわせて
加工をお受けする行為としています。 その際、万一破れたり剥がれたりしてしまった場合は、加工後の商
品に添付して提示する事ができなくなりますので、商品説明のお酒についての記述を照会の 上、ご了解く
ださい。 なお、ご了解いただけない場合はご注文をお受けできません。
付加加工制作に伴う確認と同意事項
1オリジナルラベルおよび彫刻加工などの付加加工について
お客様が購入された酒類に、お客様の自己責任の範囲でご希望に応じて「付加加工」を施すものという
考えに基づいています。 (付加加工=熨斗やラッピングなどと等しく有料のオプションサービスに属する
もの) 素材商品および酒類などは、お選び頂きご購入いただいた時点でお客様の所有物として解釈し、お
客様の私用および贈答用など非営利での使用に限り、付加加工をお受けするものです。 従いまして、素材
商品および酒類の商標およびその権利を侵害することは禁止し、コピー商品の摸造や営利目的で2次販売す
ることを目的としたご利用はできません。
2登録商標および著作権など知的所有権等の尊守と無断使用の禁止
登録商標権、著作権、肖像権など(ロゴ・キャラクター・ラベルデザインなど)その権利所有者から直
接および許可を受けてのご依頼を除いて、これら権利を侵害する恐れのある行為およびご依頼はお受けで
きません。ロゴ・キャラクターなどの無断使用、被写体となる人物の許可が無い写真の無断使用、印刷物
および広告出版物などからの無断転用、ラベルデザインの引用や複製などは禁止してこれを行ないませ
ん。
3素材商品、酒類商品等の既存製品ラベルの取扱いについて
素材となる商品および酒類商品などの既存ラベルは、剥がしたり意図的に棄損したりすることは、上記
の1、2、に触れる恐れがありますので、基本的に努めて行なわないものとしています。 お客様のご希望が
ある場合で、許可を受けて既存ラベルを剥がして付加加工することが可能な商品もありますが、一部商品
に関してはお断りする事がございます。
4お客様所有のお持込素材における取扱いについて
すでにお客様が所有している酒類など素材のお持込による付加加工においては、上記1、2、3、に免
責するものと考えられますが、上記の1、2、に触れる恐れがある場合は、努めて行なわないものとしてい
ます。お客様のご希望で、お客様所有のお持込素材における付加加工を行い、上記1、2、3、において
何らかの問題が生じた場合でも、その一連の責任はお客様にあるものとして、当社では一切責任を負いま
せん。
|